ひまわり保育園
情報開示
お問い合わせ
電話番号0495-33-0352

入園案内

クラス編成

年齢
クラス名
園児数
担任数
0歳児あか 組

15名

5名
1歳児ばら 1 組12名3名
1歳児ばら 2 組12名3名
2歳児もも 組24名4名
3歳児きいろ 組30名前後
2名
4歳児あお 組30名前後2名
5歳児しろ 組30名前後2名
フリー

1名

給食

給食

  • 栄養士の献立による給食です。
  • 3歳以上の園児クラス(黄・青・白)は月・水・金曜日のみ、おかずなしの「ごはん」を持って来てもらいます。火・木曜日は園で主食が出ます。
  • 3歳未満児クラス(赤・ばら・桃)は持って来て頂くものはありません。赤組は月齢に合わせ離乳食も食べています。
  • アレルギー食がある場合は栄養士と話し合い対応しています。


持ち物

  • 3歳未満児クラスのカバンは自由です。3歳以上児クラスは園指定のカバンになります。
  • おはしは園で用意します。
  • コップ・歯ブラシ(個人用)は各ご家庭で用意してもらいます。(白組のみ)
  • きいろ・あお・しろ組はハンカチ・ポケットティッシュ

3歳以上児クラスは着替え袋を用意してください。1年間クラスに置き、着替えた時に持ち帰りますので補充して次の日に持って来てください。
 (肌着上下・服上下・靴下・汚れた物を入れるビニール袋)
 ※袋は自由ですが、中の物が出ない様に巾着などが良いです。

*各年度によって持ち物等変わる場合がございます。

服装について

  • 冬制服・・4月~5月*10月~3月・(6月~9月)は着ません。
    朝(登園)・帰り(降園)時に着ます。
  • 遊び着・・4月~5月*10月~3月の保育中に着ます。(6月~9月)は着ません。
    (汚れますので、毎日洗濯をした物を園のカバンに入れて来て下さい。)
  • 体操着・・毎月2回ある体操教室の時に着て来ます。(体操教室のある日は制服・遊び着はいりません。)
    *その他・小遠足・親子遠足・運動会等に着ます。
    *体操着は園で購入できます。
  • 園服・遊び着の中に着る服は自由ですが、動きやすい服装が良いです。
  • 3歳未満児クラスの服装は自由です。


午睡(おひるね)

全クラス午睡があります。(年長クラスは1月~3月になるとありません。)
個人持ちで敷布団・シーツ・掛け布団を用意して下さい。枕は使いません。
毎週金曜日に持ち帰り、洗濯等をして月曜日に持って来て下さい。


園からのお願い

朝は9時までに登園してください。(9時に通用門を閉めます。)

通常の保育時間は朝、8時からです。9時を過ぎますと、朝の挨拶や歌などが終わってしまったり、クラスに迷惑がかかってしまう場合もあります。何よりお子さん自身が戸惑います。

休みや、遅れる時には9時までに必ず連絡をしてください。(体調不良、家の用事など理由を伝えて下さい。)

  • お迎えの人が違う日、急に変わる時には必ず園に連絡を入れるか、朝、担任に伝えて行って下さい。
  • 提出物の期限は必ず守って下さい。(集金、写真注文、等)
  • 飲み薬を持って来る場合は量を間違えるといけないので、必ず1回分にして名前を記入し、いつ飲むのかを担任に伝えてください。
  • 処方箋も必ず持って来てください。
  • 朝は忙しく食事を取りながら来るお子さんもいると思いますが、園に入る前に、口に物が入っていないか確認して連れて来て下さい。
  • 3歳以上児のカバンに付けるキーホルダーは1つか2つにして下さい。
  • 出席ノートにはキャラクターのシールなど園で貼る出席シール以外の物は貼らないで下さい。

持ち物には必ず、名前を書いて下さい。

ひまわり保育園の基本方針として、礼儀作法に重点を置いた保育をしていきたいと考えています。礼儀作法というと難しいと思われるかもしれませんが、そんな事はありません。
例えば、正しい言葉づかいをする、食事中のマナーを守る、きちんとした服装をするというような事です。良い子を育てるために、ぜひご家庭の協力をお願い致します。

最近子どもたちのことばづかいがとても悪くなっています。子ども同士でけんかをする時に使っているのは、数年前までは中学、高校生が使っていたような悪いことばです。こんなことになっている原因はテレビの影響も考えられますが、一番は周りの大人です。近所の店で買い物をしている時に、お父さんやお母さんが同じようなことばで子どもを叱る場面を目にします。親が使っていることばを子どもは真似します。自分の子どもが他の人に向かって、そんなことばを使ったら当然注意すると思いますし、とても恥ずかしいことだと思います。
保育園では悪いことばは使わないように教えていきます。